«

»

9月 06

WordPressの予約投稿失敗の原因はプラグインだった

wp_missed_schedule WordPress Plugin

救世主のお姿

今回はタイトルまるぱくりです。

http://www.seotemplate.biz/blog/wordpress-plug/10613/ (WP SEO のブログ)

 

WordPressで、予約投稿に失敗したら、上記ページを参照して、解決してください。

 

問題は

「予約投稿 失敗 WordPress」

で検索してみた場合です。

 

上位4サイトの主張は

1 「そのサーバのDNSの設定を見直す」

2 「wp-cron.phpに問題があるので書き換えると直る」

3 「Basic認証を外す」

 

とあるのですが、どれも当方では解決不能でした。

というか、2に至っては古いバージョン向けの情報なので、役に立たないです。

Google先生には、もうちょっと賢くなってもらって、古い情報はランク下げて欲しいなあ…。

 

検索するとたいていこればっかり。

 

今回導入した wp_missed_schedule プラグインですが、これを紹介している だけ のサイトも一杯ありました。

 

ただ、理由が書いてなかったんです。

 

理由がわからないものは納得できないので、導入をしないでいましたが…。

 

 

http://www.seotemplate.biz/blog/wordpress-plug/10613/

 

でやっと理由がわかりました。

このサイトで利用しているのは

 

wp_super_cache プラグイン

wp_super_cache プラグイン

であり、上記サイトで紹介している MO Cache + WP File Cache プラグインとは異なりますが、たぶん同じ理由なんでしょう(めんどうなので調べなかった)。

 

すばらしい情報(理由をみつけているのは、結構時間かけて探したつもりですが、上記サイトだけのようでした)ありがたくいただきます。

 

 

あ。一応バージョン情報は記録しておきましょう。

記事作成段階において本サイトで使用しているのは

WordPress 3.4.1-ja

WP Super Cache 1.1

WP Missed Schedule 2011.0920.2011

でした。

1 ping

  1. wp-cron が多重実行される原因らしきもの | 某氏の猫空

    […] 紹介している MO Cache + WP File Cache プラグインとは異なりますが、たぶん同じ理由なんでしょう(めんどうなので調べなかった)。 WordPressの予約投稿失敗の原因はプラグインだった » code.zobe.jp […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>